King & Princeグッズの【上手な売り方】を元買取店員が教えます!!

アイドルグッズ

みなさん、どうも!
今回はジャニーズの中でも最近何かと話題の人気グループ【King & Prince】の買取情報やオススメの売り方を紹介します。

2018年にCDデビューし平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人、岸優太、神宮寺勇太、の5人からなる大人気のアイドルグループです。

そんなキンプリのグッズを手放そうかと考えている方にオススメの売り方や買取情報を紹介いたします!

スポンサーリンク

もともと2つのグループだった

ご存知だと思いますが、キンプリはもともと「Mr.KING」「Prince」の2つのグループがCDデビューする際に合流してできたグループです。

ですので合流前のグッズも同じく「King & Prince」として、まとめて扱われることが多いです。

メルカリなどに出品する際は「Mr.KING」「Prince」のグッズでも「キンプリ」や「King & Prince」のテキストも入れておいた方がいいかもしれません。

高額になるキンプリグッズをご紹介!

キンプリグッズを売る際に高くなりやすい人気のグッズを簡単にまとめていきます。

時期によって変動していますので参考程度にお願いします。

SHARK Blu-ray BOX(初回限定生産豪華版)

平野紫耀主演ドラマのBlu-rayBOXです。

DVDでも大丈夫なのですがやはり今の時代、高画質での再生が喜ばれるのでブルーレイの方が人気があります。

Mr.KING写真集『DREAM KINGDOM』(初回限定版)

Mr.KING時代のファースト写真集です。
こちらの初回盤は今でも人気が高く高価で取引されていることが多いです。

初回盤ってどれも今じゃ手に入りにくいので高くなっちゃいます。
ポスターやトランプなどの特典がある場合は一緒に売ったほうが価値は上がります。

King & Princeの非売品グッズ

当たり前ですが売ってないグッズは高く売れやすいです。(売っていないのに高く売れる…!?)
非売品グッズの中にはフォトフレームや缶バッジ、トートバッグなどがあり、それらはどれも高額で取引されております。

「SWEET GARDEN」PVCキーホルダー

全6種あるキーホルダーです。
どれもとても人気で価値のあるものですが、全部揃っていると価値がかなり上がります。

グッズに関してはまだまだありますが一旦これくらいにしておきます。

オススメの売り方

メルカリやヤフオクなど色々な売り方があります。

その中でも私はとっても簡単なネット買取店の利用をお勧めします!!

なぜそうなのかは下の記事で説明しています。お暇な時に見てみてください!

元買取店員がオススメする買取店【PR】

それではキンプリグッズを売る時のオススメの買取店をご紹介いたします。

ジャニーズ館

ジャニーズグッズ買取店としては老舗ですね。
サービス内容・スタッフの対応ともに高水準です。

ジャニーズ館のメリット

ジャニーズ館は定期的にキャンペーンをしています。

最近はグループ全体で商品券などもらえるそうです。

こちらも公式ツイッターではきちんと成約報告がされています。

あとは、スタッフの対応がいい!

ここに関しては私が利用したときは他買取店より対応がかなりいいと感じました。

私は過去に一度だけジャニーズ館の査定金額に納得できずにキャンセルを申し入れたことがあります。
しかし、査定担当されたスタッフはただ淡々とキャンセルの対応をするのではなくこう言ったのです。

「お客様の希望金額に添えるか分かりませんが、できるだけ近づけることが出来るようにもう一度改めて再査定させて頂けませんか?」

これにはビックリしましたね。むしろ感動すら感じました。
ちゃんと依頼者と向き合って親身に対応してくれている感じが伝わって来ましたね。

結局は1000円しか金額は上がりませんでしたが、私は買取に了承しました。

人によっては「最初からその金額にしろ!」など思うかもしれませんが、買取の査定員も商品を安く買取しようなどと思ってる人は(そこまで)いません
(利益などの管理やノルマがそのスタッフに課せられているような厳しい職場だったらあるのかもしれないです)

この時のスタッフさんは利益を無視して無理をしたんでしょうね。
こういう対応はやはり大事だと私は思いましたね。当時は勉強になりました。

ジャニーズ館のデメリット

査定金額に納得いかない場合のキャンセル申し入れは、メールではなく電話対応のみです。
この点はちょっと手間ですね。特に電話が苦手な方は気が滅入るかも知れません。

ただ、先述のようにジャニーズ館のスタッフは対応が丁寧ですので安心して下さい。

また、キャンセルの場合の返送料は依頼者負担になるところです。
ここはどこも変わりませんね。

やはり宅配買取のシステム上改善は難しいのかもしれませんね。

雑誌、雑誌切り抜き買取不可であるところもデメリットと言えるでしょう。
利用する際は気をつけてください。

口コミは…

  • とても安くてビックリした
  • キャンセルしたら送料がかかるから泣く泣く承諾した

一部このような声もあるみたいですね。

グッズによってはどうしても安いものがあります。先ほど書いたものでも、少し付属品がなかったり傷が付いているととても買取額が落ちてしまいます。

ポスター付きのはずがポスターなしで箱に傷があるBlu-rayなんてあんまり買いたくありませんよね?そういうものです。

なんと言っても単価自体が低いカテゴリなので、高く売りたいなら労力がかかりますが「メルカリ」「ヤフオク」などで自身で相場を調べ1点ずつ出品することをオススメします。

ジャニヤード

こちらもジャニーズグッズの買取の有名店ですね。かなり安心して利用することができます。

入金や査定のペースなども安定しているのでいつ利用しても安心して利用できます。

ジャニヤードのメリット

サイトから申し込みをすればダンボールが届きますので、そこにグッズを詰めて送るだけです。

佐川急便が集荷も来てくれるので家から出る必要はありません。

送ったらあとは査定結果を待つだけです。

査定結果の連絡が来て、買取金額に問題なければ遅くとも翌日には振込されています。

ここまで全て無料です。本当に気軽に利用できます。

ジャニヤードのデメリット

買取金額に納得がいかずキャンセルされた場合のみ返送料がかかります。

この点だけは注意しましょう。

口コミでは…

  • キンプリのグッズを何点も送ったのに数百円の査定額は驚いた…
  • 買取金額が安かった…

などという声もありました。

集荷の依頼ができるところがかなり便利だと思います。結構細かく指定できるのでオススメです。

最後に

King & Princeの人気はとても伸びてきています。

数がどんどん出てきているのでCDや通常盤のDVDなどの価値はどんどん落ちてきています。

売る際はそこまで期待せず捨てるよりはマシという気持ちを忘れないようにした方がいいと思います。

捨てる前に少し検討されてみてはいかがでしょうか?

この記事が参考になれば幸いです。

今回はココまで!

また次回お会いしましょう!